2011年02月16日

松本市:男性職員を減給 公務中にネットオークション 

 松本市は9日、公務中に職場のパソコンを使ってインターネットオークションを利用し、落札した商品を他の職員に転売していたなどとして、市資産税金課主任の男性職員(39)を減給3カ月(10分の1)の懲戒処分にしたと発表した。男性職員の職場と自宅のパソコンには、10年9~12月の4カ月間だけで計約650件の出品、落札を繰り返した履歴があったという。
 市によると、職員は勤務時間中に業務用に貸与されたパソコンで、ネットオークションや通販サイトなど業務と無関係のサイトを閲覧し、コーヒーや紅茶、マスクなどを購入。さらに公用の電子メールを利用して課内外の職員に転売していた。
 10年12月中旬、市への匿名の電話で発覚。男性職員は市の聞き取りに「2~3年前から職場でやっていた」と話したが、市資産税課によると、転売による利益はほとんどなかったという。
 市は来年度、業務と関係ないサイトを職員が閲覧できなくなるソフトの導入を検討する。



[毎日新聞ニュース]より



 業務と関係ないサイトを職員が閲覧できなくなるソフトの導入が可能なのでしょうか?同じような話を私の友人からも聞いたことがあります。出入りの業者さんが市役所に打ち合わせに行くと、来客から見える位置のパソコンで、市の職員がオークションサイトを見ているそうです。それも、たまたまでなく、同じ職員がいつも見ているらしいのです。私も匿名の電話しちゃおうかな!



Posted by hades at 20:11